千円のお釣り

コンビニ言葉って知ってますか?

最近では、“ファミコン言葉”って言うみたいですね(ファミレスとコンビニを合わせた言葉)。

学生言葉だったか、バイト敬語とも言うらしいです。

コンビニ言葉とは、

接客に使われがちな、ちょっとおかしな敬語のことです。

例えばですよ

初めて行ったコンビニで、

しょうが焼き弁当特盛を頼んだ時

店員が澄ました顔して

「こちら、温めで宜しかったですか?」と聞いてくる訳です。

おいおい、俺はこのコンビニには初めて来たんだよ。近所に住んでる訳でもないし、常連じゃないよ。いったい全体君は俺の何を知ってるの?ひと言も、温めて欲しいなんて言ってないよ。なのに『温めで“宜しかった”か』って、いちいち過去形で、頼むから言わないでくれよ。なんか、妙に癪に障るじゃねえか、などと感じる訳ですね(笑)。

また、その際に会計が550円で1000円を渡した際、

「1000円からお預かりします」と言われます。

この1000円からの、“から”もなんか変、

“1000円を”、で良いじゃないかと思う訳です。言い切ってよ、と。

最後、その際のお釣りを受け取る際、
「こちら、450円のお釣りになります」と止めを刺されます(笑)。

“なります”、だって?(笑)

なる、というのは、状態が変化した時に使う言葉だろう。なのに、なるって何だよ。

450円は450円のまま。500円が450円に変化した訳ではない!

だから、「でございます」でしょうに。

ここのコンビニの店長、バイトの教育してないんだろうな、、、、(笑)。駄目だ、こりゃあ。

と思っていた所

弊店エバでキャストのZさんに、会計時
「このお釣りの千円、あちらのお客様にお渡しして来て」とお願いしたら

キャストのZさん
「こちら、千円のお釣りになります」
とお客様に伝えていました(大爆笑)。

なんだ、結局俺も駄目じゃんか(苦笑)。

終わり

Comments are closed.